2014年11月08日

ほったらかしアフィリでは1年も持たない

アフィサイト運営でネットで稼ぐメリットは、一度サイトを構築してしまえば、あとはある程度は放置状態にすることも可能な点にあります。検索エンジンの評価というのは、アルゴリズムによる変動などもありますが、そうコロコロ変化するわけでもないわけですので、それほど大きく収益が減少するわけでもありません。

「昨日は1位に表示されていたのに、今日になったら圏外に飛んでいた…」ということもありますが、何らかの根拠が複数あって上位に表示していたわけですので、1日や2日で大きく変わるケースは極めてまれになります。

けれども、1度構築してしまえば、2年、3年ほったらかしておいても収益が持つかというと、そういうわけでもないです。だいたい、2か月程度も更新をさぼれば、1位に表示されていたのが2位とか3位になり、3か月、4か月もさぼっていれば、1ページ目の下の方へと移動してしまいます。

さらに対応せず、半年から1年ぐらい経過すると、ある日突然、大幅に順位が下がってしまい、アクセス数が減少、ひいてはサイト収入が途絶えてしまうことになってしまいます。

これは競合サイトが多い分野では特に顕著で足が早いです。

ただし、非常にニッチな分野で、自分以外にはそのキーワードでサイトを作成している人がいない場合は、数年ぐらいほったらかしておいても問題ないかもしれません。

一度発生しだしたアフィリエイト収入を永続するためには、定期的にサイトを更新されることをおすすめします。

ニックネーム ブログアフィリエイター at 00:29 | ほったらかし
2013年05月04日

相互リンクの依頼に時間をかけるのは無駄

いわゆる「相互リンクの依頼」でメールが来ることがありますが、これは未だに不思議に思っているのですが、何の役に立つのかさっぱりわかりません。

関連性が高く、同程度のページランクのサイトでしたら効果があるかとは思いますが、ほぼ99%、まったく意味のないどころか、かえってSEO効果が減少してしまうケースが多いと思うのです。

そもそも、はじめてメールが来た際に、その人を信頼できるわけでもないです。
相互リンクしたあと1週間程度でリンクをはずされていて、こちらからのナチュラルリンクになってしまっていたというケースも多いです。

また、こちらがページランク5や6があるサイトであるのに、ページランク0のページからの相互リンクを希望されるという、まるで1円だすから1万円ちょうだいというような依頼内容が多いわけです。

相互リンクの依頼メールにはこのような一方的な内容のことが多く、自己中心的な内容のことがほとんどなわけです。自己の利益しか求めていない場合、これではまず、100%成功しません。
100通メールすれば、幾つかはあたるだろうという認識でやっているのでしょうが、仮に1万通送ったとしても反応があるわけがないのです。

もし、これが相互リンクうんぬんという話ではなく、例えば、

「いつも参考にさせて頂いております。勝手ではございますが、当方のサイト内で貴サイトを参考にさせて頂きました。もし、ご迷惑でしたら、リンクをはずしますのでご連絡ください。宜しくお願い致します。」

のような内容だったら、こちらからもリンクしてあげようかなという気持ちになるかもしれません。

もしくは、差のある相互リンクをする場合でも、差額を金銭で頂く形であれば、それでもいいかもしれませんが、たいていの場合、自己の利益しか考えない形でのリンクになるものです。

もちろん、それが悪いといっているのではなく、むしろそうならざるを得ないわけですので、この点で相互リンクがうまくいくケースはほとんどないのです。

なので、相互リンクに時間をかけるのは無駄という結論になるわけですが、稼いでいるアフィリエイターはほとんどやっていないはずです。
ニックネーム ブログアフィリエイター at 19:42 | ほったらかし
2013年04月14日

ほったらかしアフィリ完了に伴う様々な困難について

ほったらかしアフィリの効用といえば、空いた時間を他のことに集中させることができる点にあります。

よく中小企業の社長さんなんかで、仕事の方はぜんぶ社員に任せしておいて、自分はゴルフばかりして遊んでいるという人もいるかと思いますが、これがサイトに置き換わっただけのことです。
一度、収益力の高いサイトを構築してしまえば、ある程度のメンテナンスをするだけで自分の代わりに働いてくれるわけです。

あとは寝ててもよし、資格の勉強をするのもよし、札束を数えて暮らすのもよいし、他の会社で社員として働くのもアリです。バイトに出かけるのもいいし、デイトレーダーになるのも自由です。あるいは不動産経営なんかをするのもいいかもしれません。

私個人のケースでいいますと、お付き合いのある社長さんから共同での法人設立のお話を頂いたりしまして、サラリーマンよりも、役員なんかをやってみるのもありかなと考えております。

ただ、いくらほったらかしといいましても、税金対策とか案件交渉とかの仕事はあるわけですし、最近のSEO対策の情報とかも常に仕入れる必要があるわけですので、まったくのほったらかし状態にするのは無理かと思います。

また、ほったらかしアフィリの一番の懸念材料としましては、不完全燃焼によるモチベーション低下ということが挙げられますが、結局のところ、目標とか夢とか、何か熱いものがないとあとは今まで得てきた収益を消化するだけの毎日になります。

加えて、ほったらかしアフィリ化が完了した時にこそ、ワンランク上の困難な問題がいろいろと噴出してきます。膨大な税金関連の処理や法人化、人を使う難しさや外注先とのお付き合いとか、違った意味で難しい事象がバンバン出現してくるわけです。

ほったらかしアフィリもシビアな世界なわけですので、全方向的にアンテナを張り巡らせておき、常に柔軟な対応を心がけていないと、年々厳しさを増すアフィリエイト環境の変化にはついていけません。

とはいえ、出来ることといえば、将来に役立つようなウェブデザインとかライティングとか、あるいはプログラム言語の習得とか、あるいはビジネス書を読むとか、そういうコツコツしたことぐらいしかありません。

ほったらかしつつも、毎日さぼらずにやっていくのが一番かと思うわけです。
ニックネーム ブログアフィリエイター at 12:58 | ほったらかし
2012年06月04日

ドメインパーキングにコンテンツ作成の必要はない

アフィリエイトサイト作成の際、一番手間のかかるのはコンテンツの作成です。
つまり、記事を作成してくということですが、趣味でやっている場合は別にして、稼ぐということを目的の場合は、たいていは面倒くさい作業になると思います。

そのような事情があるので、記事作成代行などのサービスも成り立つわけですが、できれば、ほったらかしで稼ぎたいと思うのが人情ではないでしょうか。

この点、ドメインパーキングというのは、なかなか便利なシステムかと思います。
アクセス数の多い中古ドメインを取得してきて、ネームサーバーを設定するだけで自動でサイトが完成し、そこにクリック広告が表示されてしまうわけですから、1行も書かなくてもお小遣い稼ぎが出来てしまうわけです。

ただ、このようなクリック広告で多大な収益を期待するのは難しいかと思います。
クリック単価にもよるとは思いますが、1件の成果報酬で数千円〜数万円程度の収益が発生するアフィリエイト広告と比較すると、それほど効率のよいものではないかもしれません。

良質な中古ドメインを取得したなら、できるだけ、コンテンツを作成して、成果報酬タイプのアフィリエイトをすることをおすすめします。
ニックネーム ブログアフィリエイター at 00:12 | ほったらかし
2012年02月03日

ほったらかしアフィリエイトの見直し

アフィリエイトに関してはできるだけほったらかしたいという思いがあるのですが、それは必ずしも“手を抜いている”という意味ではないのです。
あえてほったらかさざるを得ない状況というのもございまして、それは主にSEO対策上の理由からくるものです。

といいますのも、ブログサイトの場合は更新頻度の高い方がいいのでしょうけれども、通常のホームページというのは、得てしてコンテンツの安定性が重要なポイントとなってくるわけです。

そのようなわけで、しばらくの間はあえてほったらかしておく、そういう手法をとっているわけです。個人的な印象としましては、広告掲載に対応するぐらいの更新頻度でもちょうどいいのかなという気もしているんですけど、複数のウェブサイトを運営しているということもあり、それぞれのブログには手がまわらないという面もあったりするわけです。

ただ、そのようなほったらかしの手法は先月でやめました。
結果的に見てみると、やはりコンテンツボリュームを上げていく方があらゆる面においてメリットがあります。

そのような意味で、今月は数年ぶりぐらいでいろいろなウェブサイトを更新していこうと考えております。ただ、IDとかパスワードを忘れてしまったものもあったりして困ったものです。
ニックネーム ブログアフィリエイター at 20:41 | ほったらかし
2011年12月01日

ピントのずれた記事は収益率・成約率が悪い

アフィリエイト用の記事を作成する際についてですが、微妙なニュアンスの違いというのがあると思うわけです、やはり。

例えば、レンタルサーバーを探していて、できるだけ初回に支払う金額が少ない格安サーバーを探している訪問者がいるとします。
そういう人に対して、"格安サーバー"だからといって、例えば、ロリポップなりさくらインターネットのライトプランなりをご紹介してしまうとピントがずれている記事になってしまうわけです。

やはり、初期費用もかかるわけですし、年間一括での支払いしかできないケースもあるわけですので、訪問者からするとなんか違う…ということになってしまいます。

この場合、個人的には初期費用がかからないxreaなどをおすすめするのがピントの合った記事ということになるわけですが、訪問者のニーズなり需要なりをかなり正確にとらえていかないと、なかなか収益率が悪い、成約率が悪いアフィリエイトサイトになってしまうケースも多いわけです。

このあたりに関して、訪問者の需要やニーズを的確につかむには検索キーワードをチェックしなくてはならないわけですが、けっこう面倒くさいものなので今まではほったらかしで、ふいんき的な調査しかしてませんでしたが、今月はこの点を調整していこうとかんがえております次第です。
ニックネーム ブログアフィリエイター at 06:30 | ほったらかし
2011年08月07日

ほったらかしブログが長期化

今月こそはアフィリエイトブログをどしどし更新しようと思っていたのですが、依然としてひとつも更新しておらず、ブログのほったらかしが長期化する傾向にあります。
どうも更新するのにも波があるようで、一日でも休んでしまうと、立て続けに1週間とか2週間とか休んでしまい、気がつけばアフィリエイト収入が減少している事態に陥ってしまうわけです。

検索順位の下落は、被リンクサイトの更新頻度が激減してしまうことに主な要因があるような気がしますが、すでに1位に上位表示されている場合はそれほど大きな影響はないかもしれません。
というのも、長期的に1位に表示されているサイトが2位に下がる場合は、けっこうな理由がないと下がることはないからです。
むしろ、メインサイトは更新しないことによって、検索順位を維持できるという印象もあったりするものです。

ただ、それ以外の複合キーワードでの順位が下がるというケースが多くなるのです。
それによって、総合的なアクセス数が減少してしまうので、たとえ1位に表示されていたとしても、結果的にはアフィリエイト収益が減少してしまうということになるわけです。

1位に表示されているからといって、ブログをほったらかしにするのはやめた方がいいかもしれませんね。
ニックネーム ブログアフィリエイター at 21:33 | ほったらかし
2011年07月14日

アフィリエイトの夏からはや2年

思えば、もう2年も経過するんですね、あのアフィリエイトの夏から。
何気に、想定していたネット収入はすでに達成しているのですが、これが限界というようなことは考えていません。

むしろ、まだ何もはじまってはいない…そんな気がしているぐらいです。

ちなみに、当初、どんな記事を書いていたのかというと、こんな感じです。
https://www.2009natu.com/article/1121097.html

PPCがどうのっていうようなことを書いてますが、最近はSEOのみでアフィリエイトをしています。
やはり、PPCの場合は広告配信サービス側での審査と広告主側の審査が入ってくるわけですので、けっこうサイトを作りこまないといけないわけです。
そのあたりが非常に手間がかかるというか、なんというかって感じなんですが、いずれにしても、SEOのみでやる方がシンプルだし、自分には合っていると思ったわけです。

結果としてはよかったと思っています。
ページランク4〜5程度のサイトが10個ほどになってきており、そのまま売却することもできるようなんで、ただ今、そちらの方も検討しています。
PPCのみでアフィリエイトしていたら、費用を入れなかったらそこで終了してしまいますもんね、やっぱ。

アフィリエイト収入に、安定性と柔軟性を求めるのなら、やはり、長期的に上位表示できるようなSEOメインでのウェブ作成の手法をとるべきなのではないかと思うわけです。
ニックネーム ブログアフィリエイター at 17:34 | ほったらかし
2010年10月06日

ほったらかしアフィリエイトが困難の傾向に

最近のアフィリエイトの傾向を見てみますと、どうも、ほったらかしにできる割合が少しづつ減少している傾向にある気がいたします。
数ヶ月もブログの更新をさぼろうものなら、次々と検索順位が下落していき、しまいにはアフィリエイト収益が減少するのを多数確認しております。

ただ、この傾向はすでに上位表示されているサイトにとってはマイナスの要因かと思いますが、これからアクセスアップを目指すアフィリエイターにとってはプラスの要因に働くものと思うのです。
一度ついた検索順位も未来永劫につづくものではないとなれば、新規に作成するブログでもチャンスはあるものと思うのです。

そんなわけで、当ブログも更新頻度を高めていこうと思っているのですが、このほったらかしアフィリエイト、ASPによってはやりやすい、やりずらいという面があるようです。

一番相性が悪いのは成果報酬型の広告かと思うのですが、これは広告張替えの手間がかかるので、ほったらかしにはできないという側面があるものと思われます。
一方、アドセンスなどのような自動で更新される広告は、ほったらかすには最適かと思いますが、アマゾンや楽天なども、検索結果が表示されるようなタイプもいいかもしれません。

実は以前、とあるブランド関係のブログで楽天アフィリエイトをやっていたのですが、そのサイトのログインIDをすっかり忘れてしまって、2年間ほったらかし状態になっているのがあるんです。
でも、毎月、ちょこちょことポイントが入ってきたりして、こういう感じで何もしなくても収益が発生するのが一番いいなーと思うのです。
ニックネーム ブログアフィリエイター at 00:13 | ほったらかし
2010年05月16日

リンク切れはまずいですね、アフィリエイトブログでは。

以前、ちょこっと収益が発生していたアフィリエイトブログがあったんですが、それほどたくさんっていうわけでもなかったんで、ずっとほったらかしにしてたのがあるんです。

そんで、昨日、2年ぶりぐらいに更新してみたのがあるんですが、「リンク切れ」が多発していたようです。

クリックしたら、アフィリエイトサイトの管理画面が出てきたりして、アフィリエイトしてるのがばればれだったりしてたりして…。

相互リンクしている場合なんかもそうですが、リンク切れというのは、SEO対策的にもまずいですし、何より、訪問者さまにとっても印象をまずくするので、ちゃんと確認して処理しておいた方がいいようです。

たったひとつのリンク切れだったとしても、相互リンクサイトへの影響も大きくなってくるので、できるだけ対処しておいた方がいいみたいですね…。

ブログを更新するつもりはなくても、ひと月に1回ぐらいは強制的にアクセスしておいた方がぶなんかなぁーっていう気がします。

リンク切れに対処するだけだったとしても、検索順位がひとつかふたつアップすることもあるんではないかなーっていう気がします。
ニックネーム ブログアフィリエイター at 19:11 | ほったらかし