2012年03月09日

アフィリエイトは“テレワーク”か?

NHKのクローズアップ日本を見ていたのですが、何でもテレワークという種類の労働形態が増えてきているようなんです。

会社との雇用関係を維持しつつ、営業などの仕事を在宅勤務に変えることにより、効率化を進めているようなのですが、震災後の節電の必要性などから、テレワークをしている人が増えてきているもようです。

へぇーって感じでみていたのですが、アフィリエイトなども一種のテレワーク的な在宅ワークに入るのでしょうか、このあたりに多少の疑問があります。

ウィキペディアによると、企業との雇用関係を維持している人や個人事業化している人、もしくは法人格を持っている人がテレワークにあてはまるようなんですが、請負的なものは含まれないようです。

もっとも、アフィリエイト収益の多い人は必然的に個人事業化の方向性へ行くものと思われるわけですが、アフィリエイトで生計をたてている人の場合はこれにはあてはまらないようです。

収益的にいえば、企業との雇用関係を維持している場合よりも、自分でアフィリエイトで稼ぐ方がぜんぜん稼ぎやすい気もするわけです。
けれども、結局のところ、税金とか社会的な関係のつながりを維持するというのは大切な要素でもあるわけですので、金銭的な面ばかりではかりにかけるわけにはいかないのかもしれません。

このあたりの線引きでいえば、収入の形態が労働賃金の場合がテレワークであり、アフィリエイトや株取引、あるいは不動産収入などの場合は不労所得にあたることになるわけです。

そのような意味で、労働的なワーク賃金の形態をとらないアフィリエイトは、働かなくても収入が発生するわけですので、似ているようでけっこう違うタイプの収入形態だと思うわけです。

もっとも、アフィリエイト収入を得るには、結局はけっこうな時間と労力がかかるわけですので、一種の労働ともいえるのかもしれませんね。
ニックネーム ブログアフィリエイター at 00:45 | ブログアフィリエイト